山元書道教室
お店からのお知らせ
自分のためだけのとっておきの時間・・・
そんな豊かな時間を持ちませんか。
リモート教室のお知らせ
リモート教室とは一対一で、お互いにスマホを使って学んでいきます。
決まった曜日や時間を決める必要はありません。体験したい時にご連絡いただき30分間のみ。
8月中は無料モニターさん募集しておりますので興味のある方は是非、ご連絡下さいませ♪
9月より一回30分1500円でスタート予定です。
【無料モニターさんからの感想】
今週からリモート教室で一対一の筆ペンやボールペン字の体験をしていただきました。
画像の手ブレなどのご指摘がありましたので カメラの固定具など揃えて対応しております。
体験者様はどんな感じなんだろう⁈と、疑問を持たれて臨まれたようですが
終わる頃には30分はあっという間でそれぞれ満足して頂けたようです

LINE、インスタ、FaceTimeなどを使えるスマホをお持ちの方でしたらどなたでもご体験頂けます。
ご連絡頂いてから、書きたい文字など予め 教えていただきまして、手本をご用意致します。
それから、30分の間に書いては添削、書いては添削と進めてゆきます。
イベントのお知らせ
お茶とお菓子をいただきながらさまざまなイベントを開催してます。
一般
(月謝 4000円/月)
基本的な技法を修得したい初心者はもちろん、これから指導者を目指す方まで、
古典をもとにした応用技法や、鑑賞力・創作力の向上など変化に富み、充実した内容になっています。
また、古典・芸術など、書の奥深さと新たなる興味をかきたて、書の世界を広げます。
~~~癒しの書~~~(愉書)
お茶や音楽を楽しみながらの素敵な大人の書道教室を開催しています。
ご本人のご要望に応じてテーマを決め短期間で仕上がる小作品を制作します。
続けられるか不安な方には、お得なチケットコースをご用意しております。
◎まずは無料体験から
◎お気入りの文章を書にしたためたい、
住所氏名をキレイに書けるようになりたい、短期間なら何とか通えそう…という方
2か月コース 8回チケット 7000円
6か月コース 24回チケット20000円
※ご利用はお一人様一度限り
※時間は打合せにて決定いたします
※詳細内容につきましてはお問合せください。
毎日書いてる文字だから、気軽に書に触れてみましょう。
小・中学生
(月謝 3000円/月)
文部科学省の学習指導要領に準拠したカリキュラムで、分かりやすく親しみやすい内容です。
各学年に即した手本で、文字の美しさや書道の楽しさ・書くことに興味をもたせるところから始めます。
揮毫(きごう)
各種揮毫、企業ロゴ、イベント看板、題字など承ります。
このデザイン書は『風じん』さん@金田町に飾られます。
習字研究社 http://www.shu-ken-inc.com/
お店へのアクセス
住所 | 都城市吉尾町1939-3 |
---|---|
地図 |