京料理だるまや
電話番号 | 0986-26-1182
0986-77-7448 |
---|---|
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 昼 11:30~14:00(完全予約制) 夜 17:00~23:00 22:00(LO) |
ホームページ | https://darumaya-m.com/ |
ブログ | http://ameblo.jp/darumayaokami/ |
ホームページの更新情報
2021/03/03
月替りの短歌・弥生・女将編
皆様、こんにちは。
本日、ご紹介致しますのは
「月替りの短歌・弥生・女将編」です。
女将の弥生は
【一面の菜の花畑の眩さに 見とれてしまう 幸せの色】
と詠みました。
当店がございます宮崎県都城市は、あちらこちらに菜の花が群生しています。
女将の生まれ育った地からほど近い河川敷は、それはそれは見事な黄色い絨毯となります。
少し離れた小高い公園からの眺めは絶景です。
そんな環境で育った女将の実に素直な嬉しさが溢れています。
幸せはそんな遠くにあるのではなく、ほんの身近なところへひょっこりと顔を出します。
見逃す人、見つける人と様々ですね。
どうか皆様もすぐ側にある小さな小さな春を感じて、幸せな毎日を過ごして下さいね。
^ – ^
2021/03/02
月替りの短歌・弥生・店主編
皆様、おはようございます。
本日、ご紹介致しますのは
「月替りの短歌・弥生・店主編」です。
店主の弥生は
【つれづれに 詠まれて山の霞みやる 老ひてなほ繰る 時を思はむ】
と詠みました。
季節は徐々に移り変わり、新芽が芽吹き春を迎えました。
徒然草に詠まれたように山には霞が掛かり、朝焼けの中に照らされる里山があります。
いくら歳を重ねた我が身にも必ず春が訪れる。
なんと有り難いことであろうか。
転じて、たとえ困難な中にあっても、たとえ行く先が見えずとも、時は流れ季節はめぐり、様々な事象は少しずつでも進むものなのだ。
我が身だけがその場その時には留まるこどなと決してないのだ。
道は開け、明るい未来は必ずくる。
と込めました。
ワクチン開発、接種等が躍進的に日々進んでいます。
この後に及び批判を繰り返すようなことには心惑わされることなく、一致団結して困難に立ち向かいましょう。
皆様の明るい未来は、他を慮ることで加速してやってくるはずです。
^ – ^
2021/02/04
月替りの短歌・女将編
皆様、こんにちは。
本日、ご紹介致しますのは「月替りの短歌・女将編」です。
女将の如月、二月は
【庭先の ほころび始めた梅の花 寒さの中にも逞しく咲き】
と詠みました。
立春を迎えたとはいえ、朝晩の冷え込みは厳しい毎日です。
日によっては、日中の陽射しとは裏腹に肌を切る様な冷たい風が吹き荒れます。
そんな中にあっても、燦々と陽を浴びて小さな丸い花を枝先につける梅。
赤や白、ピンクの花々が目を癒し、柔らかな香りが風に漂ってきます。
本格的な春が遠くないと私達に伝えています。
まさに今、私達は困難の中にあって立ちすくみ、なす術の無い空虚感に捉われてしまっています。
しかし、もっと離れた広い視点で見て下さい。
沢山の方々が立ち向かい、ワクチン製造や治療や法整備にあたっています。
辛抱の渦中ではありますが、ほんの少しの光は射してきています。
「私」「自分」
その中には見出せない強く大きなチカラは
「見知らぬ誰か」「身近な誰か」
が運んできてくれるのやも知れません。
そして皆様お一人お一人が
「見知らぬ誰か」
にとっての
「見知らぬ誰か」
になっているやも知れません。
であるならば、辛くとも苦しくとも「見知らぬ誰か」「身近な誰か」を守り、笑顔に出来るのは皆様お一人お一人なのではないでしょうか。
小さな小さな花も集まり咲くことで、優しい香りを遠くまで運んでいきます。
皆様、「今」は「明日」への「未来」への「今」です。
必ず春は来ます。
2021/02/01
月替りの短歌店主編・如月
皆様、こんばんは。
本日、ご紹介致しますのは
「月替りの短歌店主編・如月」です。
私、店主の如月は
【淡雪の せひて咲ひたは福寿草 人の知らぬをそなへたればこそ】
と詠みました。
はや二月となり、季節の移ろいを感じるこの頃。
情勢は以前厳しく、様々な業種や人々に影響を及ぼしています。
一人一人の意識と行動にかかっていることは、皆様もご承知の通りでございます。
今以って収束をしない様を現実のこと、自身のことと受け止め、他を思い遣りながら生きるより他ありません。
そんな閉塞感のある世にあって、冷たく厳しい環境の下、芽吹き、蕾を膨らませ、花咲かせる福寿草のように、たとえ誰に気付かれずとも、一所懸命に我が身を磨き、心をはぐくんでこその人生ではないでしょうか。
今出来ること、為すべきことが必ずあるのではないでしょうか。
花を咲かす時もきます。
花を咲かす場所もあります。
今を堪え、いつか必ず笑いましょう。
みんなで手を取り合い笑いましょう。
誰かを責めるのではなく、私が貴方が今を明日のために備えましょう。
皆様の笑顔にお会い出来ると信じています。
2021/01/21
営業時間等の再変更のお知らせ
皆様、こんばんは。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宮崎県独自の緊急事態宣言が
当初は1月9日~1月22日迄でしたが、1月23~2月7日まで延長されることが発表されました。
当店におきましては、時間短縮営業の要請に従いまして、【1月9日~1月22日】の期間
通常営業時間
昼) 11時30分~14時
夜) 17時~23時
酒類の提供 23時迄 仕出し・お持ち帰りはご予約のみ
を変更して、
昼) 11時30分~14時
夜)17時~20時
酒類の提供19時迄 仕出し・お持ち帰りはご予約のみ
として参りましたが、再び変更致します。
【1月23日~2月7日】の期間
店舗営業休止
仕出し・お持ち帰りはご予約のみ
以上のように致します。
どうぞご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
貼り紙に誤りがございます。
酒類提供17時→誤り 正しくは19時です。
お店からのお知らせ
店主の想い
四季折々の食材を皆様にお食べ頂きたい。
「正直に」「真っ直ぐに」頑なに、
真心こめてご提供致しております。
妥協せず、お客様のその「一席」のために、
「笑顔」のために。
是非お立ち寄りくださいませ。
店主 敬白
ギャラリー
お店へのアクセス
住所 | 宮崎県都城市牟田町10-3 |
---|---|
地図 |