京料理だるまや
電話番号 | 0986-26-1182
0986-77-7448 |
---|---|
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 昼 11:30~14:00(完全予約制) 夜 17:00~23:00 22:00(LO) |
ホームページ | https://darumaya-m.com/ |
ブログ | http://ameblo.jp/darumayaokami/ |
ホームページの更新情報
2024/10/18
女将通信☆
皆様、こんばんは。
女将です♪♪♪
(o^^o)
10月も半ばを過ぎましたね♪
天気予報を見ていると、東北・北海道では一桁台の気温になるところもあるみたいですね。
皆様のお住まいの地域はいかがですか?
当店が御座います宮崎県都城市は、朝晩こそ涼しくなりましたが、日中は30度近い気温の日が続いています。
残暑⁈でしょうか、、、(苦笑)
早く涼しくなってほしいなぁ、、、
さて、当店の裏庭の柊(ヒイラギ)の「ばぁばりぃさん」。
蕾が膨らんで、もうすぐ咲きそうです♪♪♪
٩(^‿^)۶
例年にない暑さでどうかなぁ?と思っていましたが、ちゃんと時季になると花を咲かせてくれるのですねぇ☆
金木犀科の柊のお花は甘い香りがするんですよ♪
顔を近付けて深呼吸をして、甘い香りを愉しみます(笑)
(^-^)
寒暖差の大きな日が続いていますので、皆様体調にはくれぐれもお気を付けてお過ごし下さいませ♪
(๑╹ω╹๑ )
2024/10/11
だるまや謹製おせち ご予約承り中
【だるまや謹製おせち】
本年も
「だるまや謹製おせち」
のご予約をお承り致します。
m(_ _)m
・6.5寸三段重 ¥50000(税込)
(4〜5人前)
・12月31日午前11時から店頭お渡し。
・12月31日午前11から順次配達。(都城市近郊市町)
※配達時間のご指定はご容赦下さいませ。
・数に限りが御座います。
売り切れの際はご容赦下さいませ。
・紅白膾(なます)・平目龍飛巻き・なまこ酢・栗金団・叩き牛蒡・花百合根蜜煮・いくら醤油漬け・田作り・祝い奉書包み・編笠柚子・金柑蜜煮・渋皮栗甘露煮・黒豆蜜煮・紅白蒲鉾・鰤酒粕漬け焼き・鰆味噌柚庵漬け焼き・唐墨・う巻き玉子・鴨ロース煮・零余子真丈・紅白蓮根甘酢漬け・鰻八幡巻き・鮎甘露煮・有頭海老旨味・穴子龍眼巻き・数の子酒粕漬け・松笠慈姑煮・千社唐味噌漬け・筑前煮・梅人参・竹筒牛蒡・鰊昆布巻き・蝦夷鮑旨味・海老芋煮・棒鱈煮・筍土佐煮・鳥松風紅白奉書巻き・梅麩・青味
※蒲鉾と梅麩以外の全てを手作りにて丹精込めて仕込んでおります。
派手さは御座いません。
伊勢海老?お肉?唐揚げ?
入っていません。
是非とも「ほんまもん」のおせちにて新年をお迎え下さいませ。
ご予約・お問合せをお待ちしております。
2024/10/09
女将通信☆
皆様、こんばんは。
女将です♪
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつのまにやら窓から入ってくる風が涼しく、心地の良い時季となりました。
季節の移ろいを感じますね♪
先日は意を決して?(笑)衣替えを致しました。
(^_^)
昼間はまだまだ暑い日も御座いますので、夏物も少し残して秋冬物を出しました。
もう10月なんですけどね。。。
お陰様で洋服ダンスがパンパンの状態です。(汗)
(^^;)
夏のお洋服たちも
「今年は長く着てくれるのね♪」
と思っているかもしれませんね。
もう少しだけよしくね♪♪♪
(o^^o)
さて、当店周辺の景色も徐々に秋めいてまいりした。
沿道の山茶花の蕾も膨らみ始めました。
あぁ愉しみだなぁ♪♪♪
お花が咲くのが愉しみで仕方がありません☆
( ^ω^ )
これから行楽にもってこいのシーズンですね☆
皆様、秋を存分にお愉しみ下さいませ☆☆☆
(*^◯^*)
2024/10/05
月替りの短歌・神無月・女将編
皆様、こんにちは。
秋晴れの都城市からです♪
今朝はグンっと気温が下がり、半袖では寒いくらいでした。
皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
気温差で体調を崩さないように、温かい食事で胃腸を整えましょう♪
٩(^‿^)۶
さて、本日ご紹介致しますのは
「月替りの短歌・神無月・女将編」です。
女将はーんの10月、神無月は
【垂玉の 錦に染まる山々に 心奪われ長湯かな】
と詠みました。
温泉王国九州。
その湯治場のひとつ、南阿蘇に垂玉温泉という秘湯が御座います。
向かう途中では、車が離合出来ない場所も多数あるような温泉地です。
私共夫婦もお世話になっている方々とご一緒させて頂き、二度伺いました。
二度とも紅葉真っ盛りを狙って伺いましたが、それはそれは見事な紅葉!
温泉から数十メート下を川が流れ、水流の音が静かな地に響きます。
山裾は赤や黄に彩られ、岩肌剥き出しの断崖を滝が流れ落ちています。
時折、ゴゴゴーっと轟く音は、地下から吹き出す源泉の音!
凄まじいエネルギーを感じ、受け取れます。
露天風呂からは、秋の高天と錦秋の山肌を堪能出来ます。
気が付けば、いつの間にやら長湯してしまっている程に、浮世を忘れられる場所です。
湯もらいには気を付けなければ♪(笑)
今年も行けたらいいねと春から話しています♪(笑)
2024/10/01
月替りの短歌・神無月・店主編
皆様、こんにちは。
朝晩は秋めいた風が吹いて涼しくなって参りましたね。
田畑の畔には彼岸花が鮮やかに咲き誇っています。
秋です♪
(^。^)
さて、本日ご紹介致しますのは
「月替りの短歌・神無月・店主編」です。
店主の10月・神無月は
【雲母坂(きららざか) 詣で参りし日枝山(ひえのやま) 淡海鏡(おうみかがみ)ぞ 錦に染まりて】
と詠みました。
(^-^)
現在の京都市の左京区辺りから比叡山へと続く古道が御座います。
その道を平安時代以前から現在に至るまで「雲母坂(きららざか)」と称しています。
また比叡山のことも、伝教大師が御開山なさる以前から「日枝山(ひえのやま)」と称した修験の山でした。
さらに琵琶湖のことも同様に平安時代以前から「淡海(おうみ)」と称しています。
皇族貴族は、これこの時という際には「日枝山」や大和の「吉野山」に詣で参り、御祈願御祈祷なさっていたのです。
命掛けの登山になります。
ーーーーーーーー
ようやくの思いで山頂近くの堂へ辿りつき、辺りを見渡せば、見事な紅葉に彩られた山並み、さらには風も無く波立たずにいる琵琶湖の水面は、まるで鏡のように周りの山々の紅葉を写している。
このような美しい景色を見ることが出来たのであるから、願いが叶わぬはずはない。
ーーーーーーーー
と込めました。
今シーズンの紅葉はどちらへお出掛けになりますか?
(o^^o)
お店からのお知らせ
店主の想い
四季折々の食材を皆様にお食べ頂きたい。
「正直に」「真っ直ぐに」頑なに、
真心こめてご提供致しております。
妥協せず、お客様のその「一席」のために、
「笑顔」のために。
是非お立ち寄りくださいませ。
店主 敬白
ギャラリー
お店へのアクセス
住所 | 宮崎県都城市牟田町10-3 |
---|---|
地図 |